アラゴえげれす備忘録
ただ今、休憩中でございます...
自己紹介
HN:
宅屋 (たくや)
趣味:
旅行/語学/お祭り/宝飾鑑賞/ノキアE71/サムスンOmnia/DSi
自己紹介:
ただ今休憩中でございます...
ブログ内検索
目次・情報
目次(カテゴリー別すべて)
(09/01)
英国プリペイド携帯パケ情報
(09/01)
英国プリペイドMMSネット設定
(09/01)
映画動画(旧ブログご紹介)
(09/01)
江戸ブログなるものの
(09/01)
カテゴリー
目次 ( 2 )
毒舌と解毒剤どうぞっ ( 1 )
時事ごしっぷ愚痴 ( 11 )
外国語あれこれ ( 3 )
英国プリペイド携帯情報 ( 9 )
Nokia N97miniとE71 ( 9 )
ニンテンドーDSi ( 8 )
大正/昭和初期雑誌 ( 3 )
欧州サッカー駄話 ( 4 )
映画・DVD ( 4 )
えげれす日常 ( 6 )
えげれすTV動画 ( 3 )
懐かし動画 ( 3 )
和洋華音楽動画 ( 8 )
お知らせ・ご挨拶 ( 2 )
ハムスター☆ ( 2 )
お薦めリンク
里親家庭を「家」と呼ばないで
里親から里子への児童虐待
バケツ男を探せ!!Where are the Bucket Men?!
パリのポーセリンアトリエ
Adamholic.com
よわこの母、宮原芽映のオフィシャル・サイト
おとなバンド「健康」のNEWムリムリ活動報告
てんな毎日〜漫画家族てん日記〜
ヲカマOL進化論
男にモテる女
haibaraのブログ
映画はええがな
キネマの天地〜映画雑食主義
佐藤菁南ブログ
職人じゃけんのう。
桃ばいら
桃つれづれ
日の丸おばさんの外国語学習日記
Shomeiの創作日記
スマフォ5台の主婦@英国
MobiFrance
MONO-PORTAL
ハンドルネーム占い
最新コメント
...
[03/11 aho]
美女登場(爆)
[03/10 ばに]
無題
[02/26 Kaz]
無題
[02/20 NONAME]
無題
[02/20 NONAME]
あれこれ
ツイートボタンブログパーツ
Twitter/ツイッターる↑
↓お買い物にどうぞ↓
Amazon.co.uk Widgets
amazon英国Best10の
↑さわりが聞けます↑
アラゴえげれす備忘録
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 4 )
2009 年 12 月 ( 11 )
2009 年 11 月 ( 8 )
2009 年 10 月 ( 19 )
2009 年 09 月 ( 32 )
広告
カウンター
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
スポンサー広告
今更ではございますが
(04/09)
ばにちゃん動画お薦めっ!
(03/10)
ついにハムスターがっ!!
(02/17)
She's Got Me Dancingで盆踊り
(02/05)
災の後・冬牡丹(伍芳)
(01/18)
[PR]
2025/04/28 [Mon] 01:45
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ピアノ弾ける男モテる説
2009/09/15 [Tue] 22:59
以前、ゆつべにて、GACKTさん「うたばん」出演時の
ピアノいじめ演奏動画を拝見し
「ピアノ弾ける男モテる」説をあらためて確信、
手前自身がピアノで挫折・座礁・遭難したために
倅(せがれ)二人にピアノを習わせるという無謀さを
避けて来た事を深く後悔したもんです。
そん時ゃぁ、まぁ、この御方の場合、元が違いすぎるし
ピアノが弾けなくてもモテるのは確実..
と己を納得させたもんでございました。
(当該動画が削除されてしまったようなので
堂本剛さんを魅了させた「正直しんどい」動画をどうぞ。)
↓
Gackt & Doumoto Tsuyoshino Special 22.12.2004
(しかし、この方、本当に何でもおできになりますねぇ..)
(キムチおいしそう)
されどっ
つい、こないだ、友人のブログにて、
このYiruma(李閨珉)さんを教えられ
あらためて衝撃を受けちまいましたよ。(涙)
Yiruma - Kiss The Rain (Full Version)
(涙)(涙)
こんな倅が欲しゅうございました(涙)
「冬ソナ」など、韓ドラが大流行した理由の一つに
美しく叙情的でかつ長過ぎないピアノ曲が
ふんだんに組み込まれていた、ってぇのが
あるんじゃぁないでしょうか。
ほんに、ピアノを弾けるってだけで
家柄も教育も性格も良さそうに見えちまうんですねぇ。
たとえ、ちょいとゲイっぽく見えたとしても
(実際そうだとしても)もてるのは間違え無しっ!
その良い証拠が以下の、おふたかた。
まずは
「Big Girl (You Are Beautiful) デブ子ちゃん、君は美しい」で
有名なミカMikaちゃんのフランスTV出演。
流暢なフランス語でインタビューに答えつつ、
請われるまま、弾き語りの嵐!!
赤ちゃんから8歳までパリで育ったとはいえ
アメリカ人の父とは英語でしょうし
レバノン人の母がフランス語を使ったとしても
ここまでフランス語を保持できるというのは
難儀な事であり、素晴らしゅうございます。
Interview du Mika + chansons (english subtitles/sous-titres anglais)
なんという好青年でしょう。
こんな倅がほしゅうございました。(涙)(涙)(涙)
そして、インタビューでも言及されたMikaちゃんのアイドル
QueenのFreddy Mercuryフレディマーキュリーのだんな。
手前も大好きなんでございます。今日は、若い頃ではなく
Live Aid(アフリカ救済大スター勢揃いチャリティコンサート)
での動画を、どうぞ。
Queen - We are the champions - Live Aid 1985 Freddy Mercury
グンゼの下着一枚でも、ピアノを弾けるというだけで
土方の兄ちゃんっぽさが消え、育ちの良いボンボンの
片鱗がにじみ出て参りますねぇ。
ジーンズのおしりも、きゅっとしまり、
やはり、ジーンズは、こう着こなしていただきたいと
つい、昨日のオリー坊やを思い浮かべちゃいましたよ。
ま、しかし、大金かけて長年習っていたとしても、手前同様
金も時も無駄に流れて状態になっていた確率のほうが
高かったと考えると,,..
倅...うらむでないぞ。自力で頑張っとくれ。
ところで、ピアノが弾ける男はモテる説にも
限りがありまして、クラシックの場合、
大衆的/一般的なモテ筋からは微妙にずれるのではないかと
天才エフゲニー・キーシンさんの
この動画↓を見て思った次第でございます。
Evgeny Kissin plays Rachmaninoff-Prelude op.23 no.5 in G-min
莫大な人気のある方ですが、
モテる、色男、というのは微妙に違うような..
【追記】
その理由を、昨日つらつら考えていたんですが
クラシック特有の、この、感情のこもった動作と髪型で
何故か、Mr Beanを連想してしまったのが敗因かも...
↑どうか一押し!↑
PR
和洋華音楽動画
Trackback[]
Comment[4]
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
PASS:
管理人のみ表示
一概に
両口屋
モテると言っていいかはともかく、モテる要素の一つになりうるということでは同意。
「HPが10上がった。」
って感じ?(笑)
>ほんに、ピアノを弾けるってだけで
>家柄も教育も性格も良さそうに見えちまうんですねぇ。
そうか、それでうちの息子はヴァイオリンからピアノに...w
昼休み、学校の電子ピアノを弾いてイメージアップに努力してるらしいっすヨ。
2009/09/16(Wed)14:11:17
編集
両口屋さん
宅屋 (たくや)
>「HPが10上がった。」
>って感じ?(笑)
さすが、両口屋さんっ!!まさしくっ!ぴったりな表現っ!!
>そうか、それでうちの息子はヴァイオリンからピアノに...w
おぉ、あのおぼっちゃんが、そんな年頃にねぇ。ほほほほ。
>昼休み、学校の電子ピアノを弾いてイメージアップに努力してるらしいっすヨ。
イメージアップに努めているその場に、そもそも
乙女はいるんでしょかねぇ??
坊主相手だけに弾いていても...(笑)
追記しましたが、このキーシンの動画、
ちょいと、お坊ちゃまもお好きなMr Bean彷彿とさせませんかい?
2009/09/16(Wed) 19:24
確かに...
両口屋
>イメージアップに努めているその場に、そもそも
>乙女はいるんでしょかねぇ??
ZickeとTussiなら割と多数。w
>Mr Bean
あー、より具体的には爆発で髪がアフロになった状態かと。
眉毛のせいだな、うん。
2009/09/17(Thu)06:15:58
編集
両口屋さん
宅屋 (たくや)
>ZickeとTussiなら割と多数。w
豚に真珠、びっちにピアノ..
ぼっちゃん、つめが甘いでやんすよ。ほほほ。
>より具体的には爆発で髪がアフロになった状態
パンツ一丁・歯ブラシかかえてABBAを歌わせてみたいもんです。
>眉毛のせい
おっ、そうか、気づきませんでしたな。
2009/09/17(Thu) 21:41
確かに
小町
やっと動画見れましたわ。
確かに、ピアノが弾ける男ってだけで
HPが10は軽く上りますわねっ。
でもやっぱり、元がある程度よろしくないと
いくら10上ったところで、モテ男になるかどうかは微妙ですわよっ!!!
ガクトさんはホントに才能にあふれたお方。
MIKAさんのような倅、ワタクシも欲しい。
Fredyさんはあのすらっと伸びた
棒のような足が素晴しい。
キーシンさん、私もあの横顔見て
すぐにビーンを思い出しました。
ビーンが真似したら面白そうだな。
2009/09/17(Thu)09:21:37
編集
小町はん
宅屋 (たくや)
>でもやっぱり、元がある程度よろしくないと
>いくら10上ったところで、モテ男になるかどうかは微妙ですわよっ!!!
ほほほ。それを言ったらおしまいってぇことで。
後一押しの、一押し程度でしょうねぇ。
>ガクトさんはホントに才能にあふれたお方。
ほんにねぇ。
こんな倅がいたらねぇ。
家、建ててもらえるかも(涙)。
>MIKAさんのような倅、ワタクシも欲しい。
好青年ざんすよね?!
Ugly BettyのJustinを彷彿とさせるような...
>キーシンさん、私もあの横顔見て
>すぐにビーンを思い出しました。
おぉぉっ、すばらしいっ
手前は、しばし、考えましたよ。
>ビーンが真似したら面白そうだな。
ファンサイトか何かに書き込んでみましょぉかねぇ
2009/09/17(Thu) 21:45
見入っちゃったわ
小隊長
のりぴーの謝罪会見を見にきて、最初の数秒の鼻すすりに、「これか・・・」と苦笑いしつつ、スクロールしてGackt発見っ!
うわ・・・この人本当に何でも出来るのね・・・。
ピアノの弾き語りをしているところは保存してあるので何度も聞いているけれど、すごいねぇ。
私も、音楽的才能のある人には、無条件になびく癖があるので、ピアノなんて弾かれた日には、いちころだったりします(笑)。
なにしろ、縦笛くらいしか楽器を扱えませんから、わたくし。おほほ。
MIKAもかわいいっ!
はじけている彼しか見た事が無かったので、とても新鮮でした〜。
・・・久しぶりに違う人の歌を聴いた気がする(爆)
2009/09/17(Thu)22:26:56
編集
Re:見入っちゃったわ
宅屋 (たくや)
おや,小隊長さん,いらっしゃいっ!
嬉しいこと。
>Gackt発見っ!>
ほほほ。さすが小隊長。気になる情報は逃さないっ!
この動画よござんしょ。
>ピアノなんて弾かれた日には、いちころだったりします(笑)。>
鈴ちゃんも将来きっと☆
>なにしろ、縦笛くらいしか楽器を扱えませんから、わたくし。おほほ。>
縦笛っ!(爆)時々ロンドン地下鉄でも見掛けます。
>MIKAもかわいいっ!>
彼を見る度,小隊長を思い出してんですのよ。
>はじけている彼
ぴったりな表現(笑)
でも,ほんに,すてきでしょ,この動画。
>・・・久しぶりに違う人の歌を聴いた気がする(爆)
(爆)
ちょっとアダムに通じるとこもありませんかね。
英国版アダムみたいな....
歌と踊りの技量は及ばないでしょうが。
2009/09/19(Sat) 02:12
この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック
[日本で大きい]≪
│HOME│
≫[「X Factor(英国版スター誕生)」2]
*
Admin
*
Write
*
Comment
*
Copyright:
宅屋 (たくや)
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Material By
mococo
Template by
カキゴオリ☆
*
忍者ブログ
*[PR]
*