アラゴえげれす備忘録
ただ今、休憩中でございます...
自己紹介
HN:
宅屋 (たくや)
趣味:
旅行/語学/お祭り/宝飾鑑賞/ノキアE71/サムスンOmnia/DSi
自己紹介:
ただ今休憩中でございます...
ブログ内検索
目次・情報
目次(カテゴリー別すべて)
(09/01)
英国プリペイド携帯パケ情報
(09/01)
英国プリペイドMMSネット設定
(09/01)
映画動画(旧ブログご紹介)
(09/01)
江戸ブログなるものの
(09/01)
カテゴリー
目次 ( 2 )
毒舌と解毒剤どうぞっ ( 1 )
時事ごしっぷ愚痴 ( 11 )
外国語あれこれ ( 3 )
英国プリペイド携帯情報 ( 9 )
Nokia N97miniとE71 ( 9 )
ニンテンドーDSi ( 8 )
大正/昭和初期雑誌 ( 3 )
欧州サッカー駄話 ( 4 )
映画・DVD ( 4 )
えげれす日常 ( 6 )
えげれすTV動画 ( 3 )
懐かし動画 ( 3 )
和洋華音楽動画 ( 8 )
お知らせ・ご挨拶 ( 2 )
ハムスター☆ ( 2 )
お薦めリンク
里親家庭を「家」と呼ばないで
里親から里子への児童虐待
バケツ男を探せ!!Where are the Bucket Men?!
パリのポーセリンアトリエ
Adamholic.com
よわこの母、宮原芽映のオフィシャル・サイト
おとなバンド「健康」のNEWムリムリ活動報告
てんな毎日〜漫画家族てん日記〜
ヲカマOL進化論
男にモテる女
haibaraのブログ
映画はええがな
キネマの天地〜映画雑食主義
佐藤菁南ブログ
職人じゃけんのう。
桃ばいら
桃つれづれ
日の丸おばさんの外国語学習日記
Shomeiの創作日記
スマフォ5台の主婦@英国
MobiFrance
MONO-PORTAL
ハンドルネーム占い
最新コメント
...
[03/11 aho]
美女登場(爆)
[03/10 ばに]
無題
[02/26 Kaz]
無題
[02/20 NONAME]
無題
[02/20 NONAME]
あれこれ
ツイートボタンブログパーツ
Twitter/ツイッターる↑
↓お買い物にどうぞ↓
Amazon.co.uk Widgets
amazon英国Best10の
↑さわりが聞けます↑
アラゴえげれす備忘録
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 4 )
2009 年 12 月 ( 11 )
2009 年 11 月 ( 8 )
2009 年 10 月 ( 19 )
2009 年 09 月 ( 32 )
広告
カウンター
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
スポンサー広告
今更ではございますが
(04/09)
ばにちゃん動画お薦めっ!
(03/10)
ついにハムスターがっ!!
(02/17)
She's Got Me Dancingで盆踊り
(02/05)
災の後・冬牡丹(伍芳)
(01/18)
[PR]
2025/04/28 [Mon] 02:55
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本で大きい
2009/09/16 [Wed] 23:12
Officila Nintendo Magazine英国ニンテンドー公式雑誌
の今月号を開けてみると、
いきなり、
関取と、こんな字面が目に飛び込んで参りました。
日本で大きい
日本で大きい
日本で大きい
つまりBig in Japan
日本で大流行
って、ことでござんすね?
ご丁寧にも最大フォントの
「日本で大きい」の横には*印が
そして、その下、黒に白地で小さく翻訳ついてましてね
それが
「*IT IS LARGE IN JAPAN」
えぇ、えぇ
ご丁寧にありがとさん(涙)、でもね
日本でも、Big in Japanで通じるってんですよ。
なにしろ、昔、こんな歌流行りましたからねぇ。
Alphaville - Big In Japan
これのどこが、日本でビッグなんだっつぅんでぇっ!!
せめて、これ↓くらいは努力しやがれってんだよっ!!!
CULTURE CLUB -"It's A Miracle/Miss Me Blind" - (Multimix)
Miss Me Blindだけ大画面で、ご覧になりたいかたは、
このリンクへ、どうぞ↓
Culture Club - Miss Me Blind
めらめらと燃えているーーっ、
めらめらと萌えているーーーーっ?が聞けます。
そういや、その昔、カルチャークラブのコンサート行きましてねぇ..
Boy Georgeが縦にも横にもおっきいのに驚きましたよ。
さて
しばし昔の想い出に浸りながら遠い目で
ちょいと雑誌をながめましたところ
さらに、こんな文字が
↓ ↓ ↓ ↓
「ドラゴンの探求」
ドラゴンの探求
ドラゴンの探求
ドラゴンの探求
下の英字を読むと...
DRAGON QUEST
ドラクエざんすかっ!!!
日本の皆様、彼方極西の島国、英国で、
わざわざ日本語に翻訳しておるものを
本国で、外来語とは、悲しい事ではありゃぁしませんか??
ドラクエなんて、言っちゃぁいけませんや。
これからは、
ドラ探
ドラ探でございますよっ!!!!!
この特集は、
他にも、すぐれもんの嵐でございました。例えば
「王国の中心」
王国の中心
王国の中心?
王国の中心??
下の英字を見ると..
KINGDOM HEARTS...
日本では
キングダムハーツで出ておりますねぇ...
これ、うちの姪っ子も大好きなゲームざます。
さすが、英国のニンテンドー公式雑誌
公式ですからね、あなた
日本語に対する意気込みが違うんですよ。
日本語ゲーム界の関係者さまより
よっぽど日本語への思い入りが強いんざます。
されど
こってり日本語タイトルにすると
微妙に語呂が拙いような..
売れなくなっちまいそうなところが
海外にて日本語を想う者として
寂しい限りでござんす(涙)
よよよよよ..
↑どうか一押し!↑
PR
和洋華音楽動画
Trackback[]
Comment[2]
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
PASS:
管理人のみ表示
Big in Japan
小町
こんな曲あったような気もするけど、あまり覚えてなかったわ。
けど、あのPVはあまりにも・・・。
途中で見るのをやめてしまいました。
文化倶楽部の方は確かに力入ってますね。
でもなんか彼らのビデオ観てると
笑えるんだなぁ・・・ボーイ・ジョージって
極端に顔デカイし・・・。
こちらも途中で観るの、やめてしまいました。(長すぎっ)
ドラゴン探求って、日本人でも意味よく分からないんじゃないっすか?
せめてドラゴンの冒険とかにして欲しかったわ。
2009/09/17(Thu)09:25:33
編集
小町はん
宅屋 (たくや)
>こんな曲あったような気もするけど、あまり覚えてなかったわ。
ひょっとして、あんまし売れてなかった??
どこで聴いたか覚えてませんや。
売れてたのは英国だけ???
>けど、あのPVはあまりにも・・・。
>途中で見るのをやめてしまいました。
手前は最後まで見ましたよっ
自作ビデオざんすかね??(笑)
>ボーイ・ジョージって
>極端に顔デカイし・・・。
いぇ、顔だけじゃなく体ぜんたい...
>こちらも途中で観るの、やめてしまいました。(長すぎっ)
下のリンクの方が短いし、ようござんすよ。
>せめてドラゴンの冒険とかにして欲しかったわ。
小学生用のゲームみたいざんすね?(笑)
2009/09/17(Thu) 21:48
あ、追加
小町
なんだか日記にケチつけたみたいになってしまいましたが
日記は面白かったざんすからねっ!
懲りずに、また懐かしい動画を載せておくれやす。
2009/09/17(Thu)09:28:08
編集
Re:追加
宅屋 (たくや)
>日記は面白かったざんすからねっ!
小町はん、いつも、ありがとさん。
「毒舌日記」カテゴリーなんで
コメも、どんどん、毒舌で、たのんますよ。
>懲りずに、また懐かしい動画を載せておくれやす。
動画は、小町はんのために探しとりますから。
ショーケンも、待ってておくんなさいよ。
2009/09/17(Thu) 21:49
この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック
[のりピー会見必要?鼻すすりの衝撃]≪
│HOME│
≫[ピアノ弾ける男モテる説]
*
Admin
*
Write
*
Comment
*
Copyright:
宅屋 (たくや)
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Material By
mococo
Template by
カキゴオリ☆
*
忍者ブログ
*[PR]
*