アラゴえげれす備忘録
ただ今、休憩中でございます...
自己紹介
HN:
宅屋 (たくや)
趣味:
旅行/語学/お祭り/宝飾鑑賞/ノキアE71/サムスンOmnia/DSi
自己紹介:
ただ今休憩中でございます...
ブログ内検索
目次・情報
目次(カテゴリー別すべて)
(09/01)
英国プリペイド携帯パケ情報
(09/01)
英国プリペイドMMSネット設定
(09/01)
映画動画(旧ブログご紹介)
(09/01)
江戸ブログなるものの
(09/01)
カテゴリー
目次 ( 2 )
毒舌と解毒剤どうぞっ ( 1 )
時事ごしっぷ愚痴 ( 11 )
外国語あれこれ ( 3 )
英国プリペイド携帯情報 ( 9 )
Nokia N97miniとE71 ( 9 )
ニンテンドーDSi ( 8 )
大正/昭和初期雑誌 ( 3 )
欧州サッカー駄話 ( 4 )
映画・DVD ( 4 )
えげれす日常 ( 6 )
えげれすTV動画 ( 3 )
懐かし動画 ( 3 )
和洋華音楽動画 ( 8 )
お知らせ・ご挨拶 ( 2 )
ハムスター☆ ( 2 )
お薦めリンク
里親家庭を「家」と呼ばないで
里親から里子への児童虐待
バケツ男を探せ!!Where are the Bucket Men?!
パリのポーセリンアトリエ
Adamholic.com
よわこの母、宮原芽映のオフィシャル・サイト
おとなバンド「健康」のNEWムリムリ活動報告
てんな毎日〜漫画家族てん日記〜
ヲカマOL進化論
男にモテる女
haibaraのブログ
映画はええがな
キネマの天地〜映画雑食主義
佐藤菁南ブログ
職人じゃけんのう。
桃ばいら
桃つれづれ
日の丸おばさんの外国語学習日記
Shomeiの創作日記
スマフォ5台の主婦@英国
MobiFrance
MONO-PORTAL
ハンドルネーム占い
最新コメント
...
[03/11 aho]
美女登場(爆)
[03/10 ばに]
無題
[02/26 Kaz]
無題
[02/20 NONAME]
無題
[02/20 NONAME]
あれこれ
ツイートボタンブログパーツ
Twitter/ツイッターる↑
↓お買い物にどうぞ↓
Amazon.co.uk Widgets
amazon英国Best10の
↑さわりが聞けます↑
アラゴえげれす備忘録
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 4 )
2009 年 12 月 ( 11 )
2009 年 11 月 ( 8 )
2009 年 10 月 ( 19 )
2009 年 09 月 ( 32 )
広告
カウンター
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
スポンサー広告
今更ではございますが
(04/09)
ばにちゃん動画お薦めっ!
(03/10)
ついにハムスターがっ!!
(02/17)
She's Got Me Dancingで盆踊り
(02/05)
災の後・冬牡丹(伍芳)
(01/18)
[PR]
2025/04/28 [Mon] 03:02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イングランドW杯予選勝ち抜き
2009/09/10 [Thu] 21:21
イングランド、昨夜はクロアチアに勝利し
予選結果8戦8勝で、W杯南アフリカ決勝行きを
決めた次第にございますよ。めでたい朝、
近所のパブの国旗も健在。(片付けてないだけ)
朝刊にも喜びがあふれております。よかった。よかった。
(他の新聞の一面写真がジェラードだったので、
ランパードを載せたディリーテレグラフを選択)
上紙のスポーツ副刊、右、おなじみ、選手レビューでも
皆、高評価。
カペーロ代表監督への絶賛。
W杯優勝への期待はふくらむばかり。
今、この段階で、もし万一、カペーロ監督が他界する
不幸にでも、みまわれましたら、(くわばら、くわばら)
英国で国葬となるのは確実な勢いざますよっ!
ま、しかし、昨夜、予選を8戦8勝で抜けたのは
イングランドだけではなく..他に
Euro2008欧州杯の王者、スペイン
そして、今度、日本代表が親善試合を行う
オランダも、8勝24ポイントで決勝進出を決めております。
日本代表、がんばっておくんなさいましーーーーー。
とりあえず、昨夜の試合の動画でございます。
England Vs Croatia 5-1 - All Goals & Match Highlights - HQ - World Cup Qualifier - September 9 2009
カペーロ監督の試合前インタビュー
England Vs Croatia Preview - Fabio Capello Full Press Conference Interview - World Cup Qualifying
60歳の手習い2年で、ここまで英語を習得!
(あの有名な初英語記者会見を見た身には感慨の涙でございます)
語学学習に年齢制限はないんざますよっ!
レアルマドリッド時代、冷酷と言われた監督ですが
できる男なのに見ているだけで和んでくるのは、
この良い具合にイタリアな英語のせいでしょうか?
カペーロ監督、早く本出してくださいぃぃぃ即買いますぅぅ。
↑どうか一押し!↑
PR
欧州サッカー駄話
Trackback[]
Comment[4]
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
PASS:
管理人のみ表示
おやおや
両口屋
クロアチアはすっかり弱くなってしまったようですね。(爆)
それじゃあ、南アで会いましょう!
2009/09/10(Thu)22:18:43
編集
両口屋さん
宅屋 (たくや)
ほほほほほほ。
スイスは、弱小グループでようございましたわねぇ。
この決着は南アで。ほーーーーーほっほっほっほ
2009/09/10(Thu) 23:03
無題
Kaz
URL
相変わらずサッカーには興味ありませんが…
動画の大きさを425×340くらいに統一してくださいwww(記事中に線が入ってめちゃ見にくいです!あ、でもバックが白地なのはスッキリしていいですね♪)
2009/09/10(Thu)22:53:27
編集
Kazのだんな
宅屋 (たくや)
>動画の大きさを425×340くらいに統一してくださいwww
えーーーーっ、めんどくさすぎますよ。
それで、どれだけアメブロで苦労したことか..
>記事中に線が入ってめちゃ見にくいです!>
えぇぇぇぇぇーーーー??
手前のマックでは線は入っとりませんよぉぉお
動画の下に埋もれております。
旦那、どうか、マックで、ご覧になってくださいませーー
>でもバックが白地なのはスッキリしていいですね♪>
この、ヒヨコちゃんが最高に可愛くありませんか?
マウス書きのミューちゃんにはかないませんが。ほほほ。
2009/09/10(Thu) 23:07
欧州サッカー、レベルが違うなあ
madu~~
英国、おめでとう。
サッカーのわからない私も、ドイツW杯以来、
欧州の試合は時々見ているの。
無知な私にさえも、欧州と日本のレベルの差が
はっきり見えるのね。
(自分の国を卑下するようだけど)あのレベルで
日本が南アに行く事を考えたら、欧州枠をもっと増やすべきでは?
その方が、W杯が盛り上がって観戦者も喜ぶと思うのだけど。
(日本には野球があるじゃないか!)
2009/09/11(Fri)01:35:05
編集
Re:madu小姐
宅屋 (たくや)
おぉ-歓迎光臨っ!謝々-謝々!
>欧州の試合は時々見ているの。
見始めると,はまるよねぇ
>欧州と日本のレベルの差>
やっぱり野球が儲かるから,そっちに流れちゃうのかねぇ。
最近,サッカー少年も増えてるそうなんだけど
どうもサッカーを「自由」だの「個人主義」だの
勘違いしている大人が少なくないらしい。
サッカーほど規律が重要で
軍隊的なスポーツは無いのにねぇ。
今後,日本でのサッカー認識が
変化していく事に期待しているし
欧州でがんばっている日本人選手も応援しているよ。
2009/09/12(Sat) 04:47
多謝多謝!
馬面冠者
URL
御案内ありがとうございました♪
イングランドは危なげなかったですねぇ、中堅国(クロアチアみたいな)好きなワタシにはちょっと残念な結果ではございましたが(笑)、なにはともあれおめでとうございました!<(_ _)>
個人的にはヘスキーの復活に一番驚いております。もうとっくに終わった選手だと思ってました。。。(^_^;)
・・・もしや、オーウェンも復活するのか?!(・_・;)
2009/09/13(Sun)12:49:00
編集
Re:馬面冠者のだんな
宅屋 (たくや)
おぉぉお越をいただき嬉しゅうございますぅー(涙)
小町姐さんも,すっかり,お先にくつろいでおいでですよ。
>中堅国(クロアチアみたいな)好き>
ほほほ,映画と足球の好みに共通点が(笑)
>個人的にはヘスキーの復活に一番驚いております。>
ですよねっ!
高齢熟練選手の応援には力が入りますが
解説者(元スター選手)も,このカペーロ監督の
「誰が選ばれるか最後までわからない」方針が
選手の意欲・やる気を上げるんだと
絶賛しとりましたよ。
オーウェンさりげにプレミアではがんばってます。
デビューが若いんで,年に見えますが
ベッカムより年下ですし,ストライカーでも
ACミランのピッポちゃんインザギみたいに
高齢で活躍してる人もおりますし....
ただ,やはり代表で活躍するのは難しいんでしょうねぇ。
この方,また,しょっちゅう,お怪我なさいますし。
日本で言ったら東北武士の様な位置付けの方なんで
好感度めちゃ高,応援しておりますし
もうひと花咲かしていただきたいもんですがね....。
2009/09/14(Mon) 00:07
この記事にトラックバックする
この記事へのトラックバック
[「ウルヴァリンX-Men Zero」]≪
│HOME│
≫[英国ケータイ雑誌と店頭カタログ]
*
Admin
*
Write
*
Comment
*
Copyright:
宅屋 (たくや)
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Material By
mococo
Template by
カキゴオリ☆
*
忍者ブログ
*[PR]
*